2011年10月30日
ボウズばかりでも、真の男になれるのか!?
10月30日(日)
もう10月が終わろうとしています。
この1ヶ月間、青物は1匹も釣れませんでした。(泣)
釣具屋情報、渡船屋情報、ブログ情報などを見ては、
あっちで釣れたと聞けば出掛けていき、
こっちで出たと聞けば夜中から待ち伏せし、
そんなストーカー行為を繰り返しました。
しかしとうとう僕の片思いは叶わず、青物に避けられてしまっているようです。
さて今朝は大蔵海岸へ。
4時着で、太刀魚狙いの人が結構居ましたが、ラムー裏に場所を確保。
太刀魚の人は明るくなったら帰るやろと思っていたら、逆にどんどん人が増えて、隣との間隔5mずつに。
まあ日曜日ですしメジロ情報もあったので、仕方ありません。

続きを読む
もう10月が終わろうとしています。
この1ヶ月間、青物は1匹も釣れませんでした。(泣)
釣具屋情報、渡船屋情報、ブログ情報などを見ては、
あっちで釣れたと聞けば出掛けていき、
こっちで出たと聞けば夜中から待ち伏せし、
そんなストーカー行為を繰り返しました。
しかしとうとう僕の片思いは叶わず、青物に避けられてしまっているようです。
さて今朝は大蔵海岸へ。
4時着で、太刀魚狙いの人が結構居ましたが、ラムー裏に場所を確保。
太刀魚の人は明るくなったら帰るやろと思っていたら、逆にどんどん人が増えて、隣との間隔5mずつに。
まあ日曜日ですしメジロ情報もあったので、仕方ありません。
続きを読む
2011年10月23日
青物を求めてプチ遠征
10月22日(土)
先日は、和田防でさえもボウズを食らった僕。
僕の知る場所では、もう限界かも。
確か、荒ぶる天パさんがこの土曜日釣行予定とのことで、
そのおこぼれに与ろうとお願いしました。
魚のおるとこへ連れて行けや! このやろう!!
あ! いやスミマセン間違えました!
どうか お供させてください、お願いします!!!m(j◇j)m
荒天さん、快く承諾いただき、ありがとうございます!!
続きを読む
先日は、和田防でさえもボウズを食らった僕。
僕の知る場所では、もう限界かも。
確か、荒ぶる天パさんがこの土曜日釣行予定とのことで、
そのおこぼれに与ろうとお願いしました。
魚のおるとこへ連れて行けや! このやろう!!
あ! いやスミマセン間違えました!
どうか お供させてください、お願いします!!!m(j◇j)m
荒天さん、快く承諾いただき、ありがとうございます!!
続きを読む
2011年10月20日
和田防デビュー~でも完敗
10月19日(水)
平日なのに仕事をサボって休みが頂けたので、行って来ました。
しかし、タイトルのとおりです!
最初に白状します!
見せ場のないボウズの記事を、結論を引っ張って書くの、しんどいですから。
世間では最早 釣り物は太刀魚に移行。
そんな中、青物狙いでは、和田防は「最後の聖地」といえるでしょう。
ノマセでの釣果が連日 出ています。
今回は(い)さんと一緒の釣行です。
MあX で待ち合わせ後、渡船屋さんへ移動、
2人とも和田防は初めてですが、滞りなく手続きを済ませ、乗り場へ。
続きを読む
平日なのに
しかし、タイトルのとおりです!
最初に白状します!
見せ場のないボウズの記事を、結論を引っ張って書くの、しんどいですから。
世間では最早 釣り物は太刀魚に移行。
そんな中、青物狙いでは、和田防は「最後の聖地」といえるでしょう。
ノマセでの釣果が連日 出ています。
今回は(い)さんと一緒の釣行です。
MあX で待ち合わせ後、渡船屋さんへ移動、
2人とも和田防は初めてですが、滞りなく手続きを済ませ、乗り場へ。
2011年10月16日
最後の最後で
10月16日(日)
今日のフィールドは ハマチ(できればメジロ)狙いの、神戸某所です。
神戸に着いて、先ずは すき家で腹ごしらえ。
最近強盗事件で有名なだけに、屈強な男性2名で店番されていました。
さて現地に到着し、道具一式を抱えて、海のほうへ てくてく歩きます。
このポイントは行く途中に大きな水溜りがあります。
大きいとはいえ浅いので、ちゃぷちゃぷ歩いていけば問題なしです。
しかし!
今日はあろうことか、水深が5~6センチ以上はあります!
ちゃぷちゃぷどころか、じゃぶじゃぶ行ってしまい、
当然のことながら靴の中はぐちゅぐちゅ。。。
いきなりテンションダウウン
続きを読む
今日のフィールドは ハマチ(できればメジロ)狙いの、神戸某所です。
神戸に着いて、先ずは すき家で腹ごしらえ。
最近強盗事件で有名なだけに、屈強な男性2名で店番されていました。
さて現地に到着し、道具一式を抱えて、海のほうへ てくてく歩きます。
このポイントは行く途中に大きな水溜りがあります。
大きいとはいえ浅いので、ちゃぷちゃぷ歩いていけば問題なしです。
しかし!
今日はあろうことか、水深が5~6センチ以上はあります!
ちゃぷちゃぷどころか、じゃぶじゃぶ行ってしまい、
当然のことながら靴の中はぐちゅぐちゅ。。。
いきなりテンションダウウン

続きを読む
2011年10月10日
第1回ショアジギオフ会 in武庫川一文字
先月末。
いつも拝見している荒ぶる天パさんのブログにあった、
「ショアジギオフ会」の募集要項に、即バイトしました。
魚仲さんと荒天さんで企画されたものです。
「HN」「希望場所」etc必須事項もろもろを書いて、
「その他要望」?
“僕は強烈な雨男なので、超強力晴れ男(女)を手配してください。”・・・っと送信ポチッ♪
翌日すぐに、荒天さんからメールで、
「なんじゃゴルァ! できるかボケッ!!」
・・・とは書いてなくて、丁重な返信を頂戴しました。
その後の調整と連絡、幹事様どうもありがとうございました。
10月9日(日)
当日。
場所は、僕が希望で出したところのひとつ、武庫川一文字に決定、とのこと。
ここんとこ どこもいい情報がない中、7日に「太刀魚」「ハマチ」の記事が出ています。
期待できそうです。
続きを読む
いつも拝見している荒ぶる天パさんのブログにあった、
「ショアジギオフ会」の募集要項に、即バイトしました。
魚仲さんと荒天さんで企画されたものです。
「HN」「希望場所」etc必須事項もろもろを書いて、
「その他要望」?
“僕は強烈な雨男なので、超強力晴れ男(女)を手配してください。”・・・っと送信ポチッ♪
翌日すぐに、荒天さんからメールで、
「なんじゃゴルァ! できるかボケッ!!」
・・・とは書いてなくて、丁重な返信を頂戴しました。
その後の調整と連絡、幹事様どうもありがとうございました。
10月9日(日)
当日。
場所は、僕が希望で出したところのひとつ、武庫川一文字に決定、とのこと。
ここんとこ どこもいい情報がない中、7日に「太刀魚」「ハマチ」の記事が出ています。
期待できそうです。
続きを読む
2011年10月03日
再び暗黒の時代へ突入?
10月2日(日)
先週垂一デビューでハマチ釣って、味をしめた訳ではありませんが・・・
調子に乗ってまた行ってしまいました。
二週連続の垂水一文字。
先週と同じく混んでるだろうと、同じように4時に現地着です。
あれっ? 駐車場待ち、2番目??(先週は25番目)
乗り場で貰った番号札は、7番。(先週は48番)
そして一番船は、30人くらいを乗せてガラガラで出船します。
(先週は満員で3往復くらいしてた)
これじゃ5時半に来ても余裕やったやん。
うーむ、もしや今日は釣れない日?
まあ、すいてて良いと前向きに考えよう。
お陰で釣り座が選べます。
潮汐・潮流が先週とちょうど逆のようなので、
敢えて、先週沈黙だった東端近くにします。
続きを読む
先週垂一デビューでハマチ釣って、味をしめた訳ではありませんが・・・
調子に乗ってまた行ってしまいました。
二週連続の垂水一文字。
先週と同じく混んでるだろうと、同じように4時に現地着です。
あれっ? 駐車場待ち、2番目??(先週は25番目)
乗り場で貰った番号札は、7番。(先週は48番)
そして一番船は、30人くらいを乗せてガラガラで出船します。
(先週は満員で3往復くらいしてた)
これじゃ5時半に来ても余裕やったやん。
うーむ、もしや今日は釣れない日?
まあ、すいてて良いと前向きに考えよう。
お陰で釣り座が選べます。
潮汐・潮流が先週とちょうど逆のようなので、
敢えて、先週沈黙だった東端近くにします。
続きを読む