ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月20日

讃岐うどん(?)

過去に当ブログで、お気に入りのうどん屋さんを 2軒、紹介しました。

 がいな製麺所(加西市) → そのときの記事
 こはる蔵(加西市) → そのときの記事

どちらもとても美味しく、雰囲気よく、充分紹介するに足るお店だと思います。


ただ、本場香川でのうどんは、実は今まで食べたことがありませんでした。



香川県は、「うどん県」に。
JR高松駅は、「さぬき高松うどん駅」に。

観光PRの架空県名だけならまだしも、駅名は流石にやりすぎでは・・・

香川には他にもええもんあるやろ?! とのツッコミはさておき、
当の香川県民がこれだけ推してるんだし、 ということで、
橋を渡っていってきました。




8月18日(日)

この日の相棒は、久し振りの ZX-6R Ninja くん。

先日からの右肩痛が治らず、前傾姿勢が かなり辛いです。
そして、照り付ける陽射し + 灼熱のアスファルトから舞い昇る熱風。
分かってはいたが・・・暑いです。


讃岐うどん(?)
与島SA。


風速7mの瀬戸大橋上、多少ふらつきつつも無事通過し、
坂出ICで下りる。


ナビが無いので、
予め見ておいた地図の記憶と、道路の案内標識を頼りに、進みます。

最近は 車で知らない道を走るときは、もうナビに頼りきりになっているんですよね。
なので、標識に出てくる市町村名や、ランドマークの位置関係だとか、
脳内で地図を描く感覚が 鈍ってしまったように思います。




30分少々?で、目的のお店に到着。

讃岐うどん(?)

外観も内装も、普通の喫茶店。
注文を告げ、高校野球中継を見ながら、待ちます。




暫くして。

讃岐うどん(?)
来ました。 おおっ!美味しそうな 讃岐うどん ですね~!



店主のおばちゃんの指導通り、まずはそのまま。
何も付けずに頂きます。

讃岐うどん(?)

うん、讃岐うどん 独特の、もっちりとした歯ごたえ。
風味がふんわりと口内に広がります。



続きまして、
ちょっと味を変えて。

讃岐うどん(?)
勿論、大根おろし、刻み海苔、葱もトッピング。

讃岐うどん(?)

んんーやっぱり美味しいなあ! 讃岐うどん は!!




讃岐うどん・・・




・・・えーと、、、




すみません、いろいろおかしい ですね。




じつはこれ、ざるそばでも こんにゃくでもなく、
コーヒーうどん でした。

↓そのPOP。
讃岐うどん(?)

讃岐うどん(?)

一番下の2行。。。

おしゃれ感覚にうどんを入れ
あなたの遊び心をくすぐってみました。





まあ、実は、美味しかったです。
上で、“風味がふんわりと口内に広がり” と書きましたが、
本当にコーヒーの風味が、どぎつくなく、ふんわりと広がりました。

食感は、しっかりした讃岐うどんそのものでした。

また、コーヒーカップに入っているコーヒーのような液体 は、
何の変哲も無い、麺つゆ でした。




僕が注文して待っている間、
ふらっと入ってきた 地元の人っぽい おっちゃん。
席に着くなり、
「コーヒーうどん と コーヒー。」

注文してはりました。

ちゃんと認知され、リピーターもいらっしゃるんですね。




うどん喫茶 スタート
香川県綾歌郡綾川町滝宮297-141
「うどん」と「コーヒー」が好きな人には もってこいのお店 でした!

勿論、普通のメニュー(?)もたくさんありますよ。
讃岐うどん(?)

讃岐うどん(?)



なお、僕がこのお店を知ったのは、
何度か紹介している このサイト。 奇食の館 からです。
おもしろい食べ物がたくさん紹介してあります。
(最近はお忙しいようで、更新されていないようです。)




さて。
これで、今回はるばる香川まで来た目的は 達せられた訳ですが。
せっかくなので、少々観光を。



屋島ドライブウエイ
讃岐うどん(?)
自動二輪車 430円。
うわっ、たか・・・!
いやいや、野暮は言うまい。。。



のぼり始めてすぐ。
屋島古戦場跡を見下ろす。
讃岐うどん(?)
平家物語のクライマックスのひとつ、那須の与一が扇の的を射たりしたところですね。

下に見えてる住宅地。 源平合戦の当時は、大部分が海だったんですね。
江戸時代に埋め立てられて、屋島は地続きになりました。



走りやすい綺麗な道路。
讃岐うどん(?)



山上の駐車場。
讃岐うどん(?)
何年か前に訪れたときは、もっと廃墟だらけだったように思いますが、
だいぶん整理されていました。



屋島寺。
讃岐うどん(?)



商店の間を通り抜けて、、、

展望台。
讃岐うどん(?)
高松港方面。
逆光ですし、少し霞んでて、見難いです。

写真の右端にチラッと見えているのが、
先日訪れた 鬼ヶ島ですね。 → そのときの記事



周遊道路を進んでいくと、
水族館がありました。
讃岐うどん(?)
結構賑わっていて、中ではちょうどアシカのショーをやっているようでした。




屋島は、かつては修学旅行などで賑わい、
ホテルや土産物屋など、大変潤っていたそうです。
それが、瀬戸大橋開通時のピークを最後に観光客は減少の一途、
山上の施設の多くが廃業、廃墟と化してしまったとか。

今回こうして見てみますと、確かに昭和的な匂いのする観光地、ではありました。
しかし、見える瀬戸内海の風景は、決して他の景勝地にひけを取るものでは無いですし、
歴史的なできごとの舞台でもあります。

思うに、やはり アクセスが有料道路、というのがネックでしょう。
有料道路?っていうだけで、え~どうしようかな~って思っちゃいますもん。
これが無料開放されることで、
僕のような放浪の観光客がもっと訪れ、食事などもし、
昼間は地元の皆さんが気軽に憩い、夜にはカップルが夜景を見にくる、そんな公園になりはしないでしょうか。

・・・いやすみません、よそ者の素人が、余計なお世話ですね。




帰りは 高松中央ICから上がるつもりが、何処で道を間違ったか 街なか を通り抜け、
高松西ICから、高松道へ。

瀬戸大橋では、往路にも増して風が強くなっており、ふらふら。

備前付近では、後方から突如現れたパトカーにビビリつつ、順調に走行、無事自宅へ帰着しました。




やはり瀬戸大橋の通行料金キツイですね~
ETC無し自動二輪車、橋の区間だけで、片道3300円。
山陽道、高松道の走行区間も合わせ、往復で1万円超の高速料金が、掛かりました。

うどん食うために、わざわざ香川まで、大枚はたいて。。。


そうそう、コーヒーうどんを頂いたお店の箸袋に 占いが書いてありまして、

讃岐うどん(?)

これをあけますと、、、

「金運 :浪費を見直すとき。」

ドキッ・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・

でも、、、
「全体運 : 積極的に新しいことにチャレンジする事で、新たな出会いに恵まれます。」

讃岐うどん(?)
今回のツーリングで、コーヒー と うどん の新たな出会い・・・に、出会えたので、良しとしましょう。
Σd(・ω・´。)ок!!


同じカテゴリー(バイク・旅行・食べ物)の記事画像
たまごかけ三昧
たかみくらバーガー
リトルインディア
桃太郎ツアー番外編
桃太郎ツアー
警察潜入ルポ
同じカテゴリー(バイク・旅行・食べ物)の記事
 たまごかけ三昧 (2013-11-21 21:54)
 たかみくらバーガー (2013-10-17 19:55)
 リトルインディア (2013-07-26 22:51)
 桃太郎ツアー番外編 (2013-05-06 08:12)
 桃太郎ツアー (2013-05-05 19:56)
 警察潜入ルポ (2013-03-09 21:04)

この記事へのコメント
マズそ~(--;)

でも、デザートとしてなら?(´ω`)アリ?

池上製麺に行った時は、うどんの安さに驚いたなぁ~。

追伸!新しい端末機が使いにくい(T-T)
Posted by かもめ at 2013年08月22日 23:27
>かもめさん

それが意外と美味いんですよ。
まあ、だからといって、合体させる必要性については???ですが。

新しい端末! 狙ったのと違う場所に指が当たってしまいますよね!
Posted by circus06circus06 at 2013年08月24日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
讃岐うどん(?)
    コメント(2)